2020.03.03 17:45ハーバリウムの注意点ハーバリウムを楽しむ上で気を付けておくべき点についてお話します。まず、お花は必ずドライフラワーあるいはプリザーブドフラワーを使いましょう。というのもハーバリウムはお花に水分が残っているとすぐに腐敗してしまうからです。ドライフラワーやプリザーブドフラワーを使う場合も、必ず十分に乾燥していることを確認するようにして下さい。また、ハーバリウムに用いられているオイルは可燃性なので、ガスコンロやストーブといった火の気の近くには置かないようにしましょう。次に設置についてですが、なるべく直射日光が当たらない場所に置くようにして下さい。ハーバリウムは直射日光によって色褪せや色落ちが早まってしまいます。以上の点に注意した上でハーバリウムを楽しんでくださいね♡
2019.12.31 17:19ハーバリウムは誕生日プレゼントにも最適ハーバリウムは長期間保存ができ、しかも持ち運びも手軽なので誕生日のプレゼントとしても人気となっています。誕生日にお花のプレゼントを贈る方は多いかと思いますが、生花だと置く場所に困ったり手入れが面倒だったりと、意外と問題点もあるものです。しかしハーバリウムであれば、どんな方でも簡単に楽しめるのでプレゼントとして最適といえるでしょう。長期間美しい姿を保てるというハーバリウムの特性が、誕生日の素敵な思い出を色濃く残し続けてくれるでしょう。ハーバリウムは市販でも様々な種類のものが販売されていますが、上述の通り手作りも可能です。年に一度の大きなイベントですから、手作りならではの心のこもったハーバリウムをプレゼントとして用意しておくのもいいかもしれません。 手作り...
2019.12.24 17:20ハーバリウムの魅力♡ハーバリウムとは、植物標本という意味で、元来は研究のために植物の状態を長期保存する方法として生まれたものです。 しかい現在は鑑賞目的で用いられるようになり、インテリアフラワーの主流となりました。ハーバリウムは、プリザーブドフラワーやドライフラワーをガラスの小瓶に入れ、保存用の専用オイルに浸して作られています。こうすることで、お花本来の瑞々しさを長期間保つことができ、しかも面倒な世話や手入れは一切不要です。また、オイルによってもたらされる独特の透明感や浮遊感もハーバリウムの魅力の一つであり、普通の生花にはない楽しみといえるでしょう。少し暗い部屋でハーバリウムのガラスボトルに光を当てれば、幻想的なお花の姿を楽しむこともできます。 市販のハーバリウムには様々...
2019.12.23 17:05ハーバリウムとは?皆さんは、ハーバリウムとは何かをご存知でしょうか?インテリアフラワーについて調べていると度々目にするハーバリウムという言葉。どういったものなのか知らない方もいるかと思います。部屋を美しく彩る上でお花の存在は欠かせません。 しかし生花は手入れが難しく、特にお仕事等で忙しい方は十分に世話ができないかもしれません。また生花は季節や環境に大きく左右され、すぐに枯らしてしまうケースも多々あります。そんな方におすすめとなっているのがハーバリウムです。ハーバリウムとはガラスの可愛い小瓶にお花をオイル漬けしたもので、手入れせずともお花の美しい姿を保ち続けるというもの。どんな方でも気軽に楽しめるインテリアフラワーとして人気が高く、フラワーショップでも様々な種類のハーバリ...